Search

野菜が高い! さらに小麦粉や食用油も値上がり。家計に大打撃の原因と価格動向(LIMO) - Yahoo!ニュース

最近、スーパーでの買い物の際、野菜の値段が高くなっていると感じませんか。コロナの影響で何かと家計が苦しい最中に、追い討ちをかけるような価格上昇。野菜売り場で買うのをためらってしまうこともしばしばあります。 食料品の値段が上がれば当然ながら食費が増えることになるので、家計を切り盛りする者にとっては緊急事態です。そこで、値上がりしている原因と価格動向を調べてみました。

日照不足と長雨が影響

梅雨がようやく明けた途端、猛暑が続いていますが、今年の梅雨は前線や湿った空気の影響で降水量が多く、日照時間が少ない状態が続きました。地域によっては豪雨で大きな被害を受けたのはご存じの通りです。こうした状況により、農作物の生育にかなり影響が出ています。 実際、今年6月25日から7月15日までの日照時間と降水量のデータ(速報値)を気象庁の発表で見てみると、日照時間では、札幌92%、仙台37%、東京53%、名古屋49%、新潟41%、大阪49%、広島49%、高松45%、福岡56%、鹿児島43%と、平年の50%程度かそれ以下の水準です。また、降水量は全国的に平年の1.5倍から3倍に上っています。

野菜の値段は軒並みアップ、今後はどうなる?

農林水産省の青果物卸売市場調査によると、主要卸売市場での7月下旬の野菜の価格は、だいこん1.6倍、にんじん2.4倍、小松菜1.8倍、ねぎ1.6倍、かぼちゃ1.4倍、じゃがいも(ばれいしょ)1.9倍、たまねぎ1.6倍と、対前年同旬比で軒並み上昇しています(いずれも1kg当たり)。 ちなみに、筆者の自宅近くにあるスーパーでは、白菜が1/4玉で230円、キャベツが1/2玉150円、にんじんが2本198円、じゃがいもが4玉378円で売られていました(8月3日時点)。実際に店頭で売られている野菜の値段は、卸売市場調査よりも、さらに昨年より高くなっているというのが筆者の率直な感想です。 また、農林水産省が発表した「野菜の生育状況及び価格見通し(令和2年8月)について」によると、やはり天候の影響で野菜全般の生育が遅れているようです。中でもレタスや白菜、じゃがいもは、日照不足などの影響でサイズが小さい傾向とのこと。 そして、にんじん、白菜、レタス、きゅうり、なす、ピーマン、じゃがいもの値段については、8月前半も高値水準で推移する見通しのようです。

Let's block ads! (Why?)



"油" - Google ニュース
August 07, 2020 at 08:46AM
https://ift.tt/2C93j5b

野菜が高い! さらに小麦粉や食用油も値上がり。家計に大打撃の原因と価格動向(LIMO) - Yahoo!ニュース
"油" - Google ニュース
https://ift.tt/2YrqsGx
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini
Powered by Blogger.