Search

【9か月】赤ちゃんのストロー練習6つのポイント(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース

9カ月頃になると赤ちゃんは上下の唇で食べ物を挟めるようになり、ストローの練習ができるようになってきます。とはいっても、最初は保護者のかたもどういう形で練習させていいのか、わからないことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ストロー練習のコツを6つのポイントに分けてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

【ポイント1】ストローを口に入れてみよう!

まずはストローを「口に入れてもいいもの」と教えてあげるつもりで、ストローをお子さまの口のそばに近づけてみましょう。すると口に入れてなめたりかんだりすると思います。最初は吸うことができませんが、ストローに慣れるところから始めてください。

【ポイント2】保護者が空気を吸う様子を見せてあげよう!

哺乳瓶やおっぱいを吸うときとストローを吸うときは吸い方が違い、はじめはストローがお子さまにとって難しいかもしれません。哺乳瓶やおっぱいを吸うときは舌を動かしますが、ストローを吸うときは空気を吸う必要があります。
これを保護者がお子さまに見せて教えてあげましょう。保護者がストローを手に持って吸いながら、「こうやってごくごくするんだよ」と話しかけながらできればよりよいでしょう。吸っても吹いても音が出るラッパのおもちゃを使って練習する方法もあります。

【ポイント3】紙パック飲料を使ってみよう!

ストローは飲み物を飲む道具だということを覚えるためには紙パック飲料を使う方法がおすすめです。お子さまに紙パック飲料のストローをくわえさせ、パックの側面を軽く押してみましょう。お子さまの口の中に飲み物が入っていき、お子さまがストローを通じて飲み物を飲むという体験ができます。
はじめは急に口の中に飲み物が入ってきてびっくりし、吐き出してしまうお子さまもいるかと思いますが、徐々に「ストローからは飲み物が出てくるんだ」ということがわかって慣れてきます。
なお紙パック飲料の中身は水分補給にもいい麦茶がよいでしょう。

【ポイント4】ストローをスポイトのようにして練習しよう!

いよいよストローで「吸う」練習をする際には、まずストローをスポイトのようにして練習することから始めてみましょう。
コップに水やお茶などの飲み物を入れてストローを挿し、反対側を指でふさぐと液体が吸い上がります。指で片方の端を押さえたまま、もう片方の端をお子さまの口の中に入れて、お子さまが吸うまで待ちましょう。お子さまがストローを吸う力を感じたら指を離して飲み物を飲ませてあげます。
この繰り返しでお子さまは「ストローを吸って飲み物を飲む」ことを覚えていきます。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"飲み物" - Google ニュース
April 13, 2020 at 03:04PM
https://ift.tt/2Rvy2Oo

【9か月】赤ちゃんのストロー練習6つのポイント(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース
"飲み物" - Google ニュース
https://ift.tt/396KqLM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini
Powered by Blogger.